ゲーム 「テクテクライフ」のエヴァンゲリオンコラボに思う。 電車の中で「テクテクライフ」やってたら開催中のイベント「テクテクエヴァめぐり」のスポットを見かけて、前作「テクテクテクテク」のことを思い出した。 前作「テクテクテクテク」では、マップ内にボスクラスのモンスターとして「小林幸子」とか「使徒(... 2020.10.13 ゲーム
飲み物 セブンカフェ新作「グアテマラブレンド」飲んだ 例の如くセブンアプリの無料クーポンで配布されたものだからセブン-イレブン・ジャパンの思惑通りに少し遠いセブンイレブンまで足を運んでしまったよ。15時過ぎにお店に着いてみると、カフェマシンの前にグアテマラの赤いカップを持った5人程度の行列。あ... 2020.10.12 飲み物
筋トレ&ダイエット inバー プロテイン グラノーラ ココア味 を食す。 いつもより多く運動した後はすかさずプロテイン。今日は食べたことが無いプロテインバーをお試し。 「森永 inバー プロテイン グラノーラ ココア味」。このグラノーラシリーズでは緑色のノーマルタイプは食べたことあるのだけど、それと同じ食感で…、... 2020.10.09 筋トレ&ダイエット
ゲーム テクテクライフで「バックグラウンド機能」を使いたくて悩む。 先日からプレイ開始した「テクテクライフ」。攻略情報は自発的に探しに行かずに、のんびり手探りで進めている。そんな時に伊集院光のラジオで、「テクテクライフ」にバックグラウンド動作させる新しい要素(課金)があることを知る。マジで?!それは朗報!あ... 2020.10.06 ゲーム
飲み物 『からだすこやか茶(笑)』に見える。 発売されてから散々言われているだろうけど。「w」世代にはそう見えるのだから仕方がない。 同世代にはおわかりいただけているはずw コカ・コーラ からだすこやか茶W 350mlPET×24本 TIFチェアマン指原莉乃さんからドリンクの差し入れ... 2020.10.04 飲み物
ゲーム 「テクテクライフ」始まってたから新規で復帰してみた。 前作「テクテクテクテク」は割と早めに冷めて惰性モードになり、サービス終了告知で踏ん切りついて「お先!」ってアンインストールしたタイプ。千代田区とかの99%にイライラした思い出。それはそれで楽しめたのだけどね。何に冷めたんだったかなー。って思... 2020.10.03 ゲーム
子育て 5歳男児、「フュージョンロボ」に歓喜する。 祖母からのプレゼント。スーパーの幼児玩具コーナーで価格1,000円程度。祖母にとっては日常の買い物ついでの、ほんの軽い気持ちの孫へのプレゼント。これに息子大喜び。変形ロボット フュージョンロボ。虫の形を模した5台の車が変形して合体してロボに... 2020.09.30 子育て
飲み物 ワンダ極の「甘くないラテ」は本当に甘くなかった。 この美味しそうなデザインに釣られて購入。いや「釣られて」って嫌な言い方だけれどw個人的主観で想定した味のイメージと違ったので。。。 WONDA極・老舗珈琲店の甘くないラテ【砂糖不使用】 そりゃあ「甘くない!」「砂糖不使用!」って大きくしっか... 2020.09.26 飲み物
筋トレ&ダイエット 【エムスカルプト】寝てる間にスクワット2万回はチートすぎる🤪 1回30分の施術で約2万回の筋収縮を誘発ゥ?!筋肉量増大と脂肪量減少…!エムスカルプト(emsculpt)、いいじゃん!30分寝てるだけで2万回スクワットするのと同じ効果が出るマシン????お尻綺麗になりたいからお金かけてまふ?? pic.... 2020.09.25 筋トレ&ダイエット
食べ物 飯田橋「きみの」で塩ラーメンを食す! 飯田橋駅から徒歩5分。住所的には神楽坂の路地をちょっと入ったところにあるラーメン屋「きみの」。初めてのお店だけれど「塩!or醤油!」のあっさりメニューに惹かれて入店。今日は塩の気分。プラダンボールで隣席との間に仕切りのある、ソーシャルディス... 2020.09.19 食べ物
ふたこと 珍しくメルカリ騙るフィッシング詐欺メール来てたので共有🤜 下記のメールはメルカリのフリをした業者からの迷惑メールなので注意!件名は「メルカリ事務所サービス有效期限切になります」送信元のメールアドレスは「no-reply@merukalioo-asbjn.com」 メルカリをご利用いただきありがとう... 2020.09.17 ふたこと
食べ物 福島土産の「いかにんじん煎餅」を食す。 1月6日。仕事始め。ということで里帰りした同僚からのお土産。 福島 いかにんじん煎餅。名前のインパクトはなかなか。福島の郷土料理に「いかにんじん」っていうのがあるらしいのね。検索して画像見たら、キンピラみたいなやつ。多分😅 『煎餅(せんべい... 2020.01.06 食べ物
スイーツ 苦甘香ばしい!スーパーカップの「アフォガード」を食す。 また美味しそうなスーパーカップが売ってたので買う。 明治 エッセル スーパーカップ スイーツ アフォガート。パッケージのイメージが美味しそうだからいわゆるジャケ買い(?)したけれど、そもそも…「アフォガード」ってなに?😅調べてみた。Wiki... 2020.01.05 スイーツ
スイーツ ファミマの「ひとくち こしあん大福」を食す。 正月正月!和!和!和を欲する!「和菓子」っていうだけでカロリーゼロな感じがして良いね! ファミリーマートで買った「ひとくち こしあん大福」。(わざわざ「Daifuku」ってローマ字入れる意味ある?)味も美味しさも想像どおり。思ったより柔らか... 2020.01.04 スイーツ
スイーツ 【しょうろ】餡子のお菓子「松露」が美味しい スーパー「ライフ」の和菓子売り場で購入。中森製菓 の『松露』。パッケージにあるとおり「しょうろ」と読む。「まつつゆ」ではない。 あんこ玉が白い砂糖でコーティングされている。軽く噛むとホロっとくずれてあんこの甘さが広がる。美味しい。300円超... 2020.01.03 スイーツ
ふたこと 「冷静と情熱のあいだ」を読んだ。 ずーっと作品の存在は知っていたけれど、なかなか読めなかったのを遂に読んだ。 『冷静と情熱のあいだ』。青(Blu)→赤(Rosso)の順に読んだ。なかなか良かった。1999年出版の本なので、ちょうど20年前の自分が学生やってた頃の雰囲気が蘇っ... 2020.01.02 ふたこと
子育て 絵本「からすのパンやさん」のブラックジョーク😎 自分が子供の頃に読んだ絵本を、自分の子供に読み聞かせる、この不思議な感じ。「からすのパンやさん」。 この本懐かしいなぁ、でもどんな話だったかなぁ、なんて思いながら子供と一緒に読む。そんな中での、このページ。 …ん?>レストラン・ヌレバのおか... 2020.01.01 子育て
ふたこと 冬の朝の豊洲を散歩する。 「朝」っていっても早朝ではなく午前9時あたり。良い天気。 春海橋公園。左手にあるのは東京ガスの学習施設、ガスの科学館「がすてなーに」。 右手は海。っていうか入江?正面に見えている橋は「晴海大橋」。 そこからまた右を向く。晴海のタワマン群と海... 2019.12.31 ふたこと
スイーツ セブンイレブンの「塩豆大福」 セブンイレブンでなんとなく購入。「なーんか甘いモノ食べたい!」モードで。チョコは目新しいの無いし、アイスはオフィスで食べづらい。菓子パンは重すぎるし、、、そして目についたのがこれ。北海道産小豆使用 塩豆大福 151円(税込)。美味しい。口の... 2019.12.30 スイーツ
スイーツ 西友の「ASDA Fruit&Nut ミルクチョコレート」を食す 西友で輸入系チョコを買う。「ASDA フルーツ&ナッツ ミルクチョコレート」。このシリーズは一見お高いけれど、グラムで見ると十分お得感あるタイプ。200gで267円(税込)。ちなみに明治の板チョコは50gで西友価格105円(税込)。 200... 2019.12.29 スイーツ
食べ物 たまには胃袋へのご褒美的に「もうやんカレー」 「もうやんカレー」でセルフで飲めるのって水じゃなくて「ルイボスティー」だよね。思えば「ルイボスティー」を初めて飲んだの、10年くらいに「もうやんカレー」で飲んだのが初めてだった気がする。当時はほとんど馴染みのないお茶だったけれど、今ではコン... 2019.12.28 食べ物
スイーツ ライフのカカオ70%チョコが美味い👍 これ良いよね。スーパー「ライフ」のプライベートブランド「スマイルライフ」の「ひとくちチョコレートCacao70%」。 価格は税抜きで200円弱、税込みで200円超えくらい。ねっとり濃厚なチョコレート感と、適度な苦みと甘味がクセになる。コーヒ... 2019.12.27 スイーツ
スイーツ 【ロッテvs明治】アーモンドチョコ戦争 大好きなアーモンドチョコの、ロッテと明治の商品について語る。(※個人的主観が多いに含まれます)明治 アーモンドブラックまずはこれ。一番買ってる本命チョコレート。(チョコで「本命」って書くとバレンタインデーみたいだな…。)パッケージに書いてあ... 2019.12.26 スイーツ
子育て 4歳半の息子へのクリスマスプレゼントはクアドリラにして大正解 ウチは基本的には玩具(おもちゃ)は買わない主義。売っているような凝ったオモチャじゃなくても子供は何だって遊び道具にできる特殊能力を持っていると思う。実際に手ぶらで外に出ても道端の草花や石ころで遊んだりするし、お風呂なんかは空のペットボトルと... 2019.12.25 子育て