飯田橋駅から徒歩5分。住所的には神楽坂の路地をちょっと入ったところにあるラーメン屋「きみの」。
初めてのお店だけれど「塩!or醤油!」のあっさりメニューに惹かれて入店。今日は塩の気分。
プラダンボールで隣席との間に仕切りのある、ソーシャルディスタンスバージョンのカウンターに座って券売機で購入した食券を渡す。
大盛無料と言われて、大盛を選択。待つこと3分でラーメン到着!

塩ラーメン 820円(税込)
儀式のごとくレンゲでスープをすすって、
「はぁ~~、美味しい😊」
当たり前だけど、プロの味って感じだ。
最近はスーパーやコンビニで買える良くできた商品があるとはいえ、お家ラーメンや即席メンとはやっぱり違う、特別な美味しさの感動がある。
ラーメン画像拡大。チャーシューが美味しい。
追加350円の「贅沢のせ」っていう具だくさんメニューもあるのだけど、この厳選された最小限構成のノーマルラーメンを敢えてオススメしたい。具の1品ずつをゆっくり堪能できる。
一番の特徴はこの麺。このツブツブは全粒粉だよね?ヘルシー!と勝手に納得して食べていたけれど、そういえば特にメニューや店内にそういうことが書かれていた記憶がなく…。
まあ美味しいのは間違いない。
このラーメンはまた食べたい。覚えておこう。