2020/11/15
豆乳好きにはスルーできないの売ってるじゃん。 ということで購入。 「豆乳とおからの濃いまろ 砂糖不使用」 関東のセブンイレブン限定らしい。 成分表示。カロリーは124kcal。ちょっと重めだけどタンパク質10.1 […]
2020/11/14
ローソンで購入。 パッケージが印象的。 前々から目を付けていて「小腹空いていて、ゆっくり食べる時間あって、何かチョコ系の甘い物食べたい」という絶好のチャンスに恵まれたので購入。 「ハートブレッドアンティークの魔法のチ […]
2020/10/25
5歳の息子がチョココロネ食べてみたい、と言ってきた。 幼稚園での会話の中で存在を知ったらしい。 そういえば食べさせたことなかったなぁ。見かけたら買っておこう、と思って数日。 何かのついでにコンビニに寄る。無い。 スーパー […]
スポンサードリンク
2020/10/24
セブンアプリの「グアテマラブレンド」無料クーポン最終週。 土曜日の爽やかな朝のジョギング終わりにいただきました。 ジョギングの身体の火照りもひいて、この季節の朝の少し肌寒い外気の中で飲む熱いコーヒー。最高だ。 セブンイレ […]
2020/10/14
やっと達成。 この実績トロフィーを達成できるように、意識して各地のセブンイレブンで買い物してた。 ドヤッ これは、セブンイレブン公式アプリ内にある色々な「バッジ」の中の1つ、「お店巡り」バッジ。 買い物をしたセブ […]
2020/10/12
例の如くセブンアプリの無料クーポンで配布されたものだからセブン-イレブン・ジャパンの思惑通りに少し遠いセブンイレブンまで足を運んでしまったよ。 15時過ぎにお店に着いてみると、カフェマシンの前にグアテマラの赤いカップを持 […]
2020/01/04
正月正月! 和!和!和を欲する! 「和菓子」っていうだけでカロリーゼロな感じがして良いね! ファミリーマートで買った「ひとくち こしあん大福」。 (わざわざ「Daifuku」ってローマ字入れる意味ある?) 味も美味し […]
スポンサードリンク
2019/12/30
セブンイレブンでなんとなく購入。 「なーんか甘いモノ食べたい!」モードで。 チョコは目新しいの無いし、アイスはオフィスで食べづらい。菓子パンは重すぎるし、、、そして目についたのがこれ。 北海道産小豆使用 塩 […]
2019/12/26
大好きなアーモンドチョコの、ロッテと明治の商品について語る。(※個人的主観が多いに含まれます) 明治 アーモンドブラック まずはこれ。一番買ってる本命チョコレート。(チョコで「本命」って書くとバレンタインデーみたいだな… […]
2019/12/22
ファミリーマートで目新しいシュークリームを発見したので購入。 「クッキーシュー」だから皮はサクサク。なのにストロベリーチョコがかかってるからサクサクさ半減。これチョコがけは不要じゃないかな…。まあ見た目重視だよね。 […]
2019/12/20
ファミリーマートで購入。「クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー」。 たまにはこういうシンプルなシュークリームもいいかなーと思ったけど、やっぱり何か物足りなかった。カスタードよりホイップクリームを求めてたのかもしれな […]
2019/12/19
セブンイレブンで購入。 アイスのあずきモナカ。セブンの「金の〜」シリーズでパッケージは金色。高級感ある。 セブンイレブンは定期的に最中アイス出すけど「抹茶だったりキャラメルだったり)、色や味は違えどいつも同じこのサイ […]
2019/12/14
ファミリーマートで購入。重さがあって美味しい中味が沢山詰まってそうな期待感。 よく見ると、本来裏面というかパンの底面になる方が上にきて粉砂糖が振ってある。平らだから粉が乗りやすいのかな。 味は期待通りの美味しさ。クリ […]
2019/12/13
これはファミマのあれと同じ感覚で飲めるやつ。どっちが先か知らないけど。 コーヒーが濃くて美味しい。朝出社したらとりあえずデスクで飲みたいコーヒー。 成分表示。カロリーは115kcal。気持ち低めで優秀。 コン […]
2019/12/11
ファミリーマートで購入。チョコ系のパン増えてるね。食べるのが追いつかない。 簡単に言うとチョココロネのパン部分がクッキーみたいなザクザクになったやつ。もはやパンではないけど美味しいからOK。「ジャンドゥーヤクリーム」って […]
2019/12/06
最近コンビニでよく買い物をする。なぜなら今「d払い」で10%dポイント還元やってるから。こうなるとpaypayなど使わない。最近のpaypayはキャンペーン渋いんだよね。 そんな流れで朝に立ち寄ったセブンイレブンのレジ前 […]
2019/12/05
ファミリーマートで購入。チョコ系には弱い。 軽くて香ばしいパンの中にチョコのホイップクリーム。パンの軽さがちょうど良くホイップの味を引き立てている。 成分表示。カロリー317kcal。菓子パンとしては軽いほうかな?これは […]
2019/12/03
チョコ系かと思って手にとったら違った。なんで黒いのだろう? 少し小ぶりで、ずっしりと重い。 注目はこちらの成分表示。カロリーはなんと578kcal。やりおる…。 食べてみると食感サクサクで美味しい。フリッターだから油で揚 […]
2019/12/02
とあるセブンイレブン。お菓子コーナーに何かギラギラした商品があるなー、と思ったら。 ポッキーのスペースにプロテインバーだよ斬新。チョコバータイプならまだ良いけれど「ささみプロテインバー」だよ。このお店、店員さんが外国人ば […]
2019/11/30
ファミマで購入。第一パンの「ふんわりチョコシフォン」。 チョコ味の蒸しパンの中にチョコクリームが入ってるもの。紙のトレイにくっついているので食べづらい。袋から全出しで食べる。そして紙トレイに残存したパン生地が気になる。家 […]
2019/11/26
セブンイレブンで購入。セブン限定らしい。 ポテチでもう既に色んな味を出している湖池屋なので、味は唐揚げそっくりなんだろうな、というハードル高めな感じではあった。 開封して中身を見て少し驚く。色・形も唐揚げに寄せて […]
2019/11/24
「チョコ好きのための」って名指しされたら食べないわけにもいかない。 美味しい。固形のフリしてすぐ溶けるチョコが良い。チョコクロっていうとサンマルクだけど、それよりひとまわり大きいかな。多分。味は一緒。多分…。 成 […]
2019/11/23
ファミリーマートで購入。「パフェ」ではなく「カフェ」。 スイーツの名前が連なってるだけで豪華に感じる。目当てはティラミスだけど。見た目どおりの、そのままの味かな。美味しい。 成分表示。カロリーは305kcal。思 […]
2019/11/20
セブンイレブンで家飲み用に購入。 電子レンジで数分。ウチのレンジ、500Wでも600Wでもないらしく、こういう場合何分にしたらいいのかよく分からない。 温めるとトローリ。食べると、辛さと甘さとチーズのハーモニーが […]
2019/11/18
セブンイレブンで購入。セブン限定? このタリーズシリーズは無糖コーヒーのスムースラテが好きでいつも飲んでいるけど、このミルクティも甘すぎなくて美味しい。こっちは「砂糖不使用」ではなくて「香料不使用」。でもしっかり紅茶 […]